画像参照元…UDトラックス公式ページ
「クオンの純正メッキパーツを極めたい」
「メッキパーツを駆使してオリジナルのクオンを完成したい」
UDトラックス「クオン」のユーザーの皆さん、メッキパーツのことならお任せください。
今回、この記事では「UDトラックス・クオンの純正メッキパーツ」を紹介していきます。
メッキパーツの装飾画像をふんだんに載せていますので、メッキカスタムする時の参考にぜひ、ご活用してください。
また、純正以外の「社外メッキパーツ」と組み合わせることでUDクオンをさらにレベルアップすることも可能です。
組み合わせ次第であなたのクオンが無限にグレードアップできます。ぜひ、参考にしてみてください。
クオンユーザーも納得の品揃えで、メッキパーツを紹介しています。
気になる商品がありましたら、写真下のリンクを活用してみてください。
直接、検索・購入ができます。
UDトラックス「クオン」|メッキパーツ総集
画像参照元:UDトラックス(株)|Quon|大型トラック
UDトラックス「クオン」は、2004年11月ビッグサムがフルモデルチェンジし日本市場でデビューを飾りました。
ヨーロピアンスタイルな風貌がドライバーから愛され、2005年・2017年にグッドデザイン賞を受賞しています。
また、国産大型トラックとしては史上初となる「総輪ディスクブレーキ」(ベンチレーテッドタイプ)が標準装備され話題となりました。
日本でもとても人気のあるクオン、ここからはUDトラックス「クオン」のメッキパーツを純正・社外アイテムを含め紹介していきます。
メッキフロントバンパー
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
まずは、メッキフロントバンパーの紹介です。
UDトラックス「クオン」のメッキフロントバンパーは3分割セットでの販売となっています。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
各パーツのイメージ画像は上記の写真を参考にしてください。
メッキフロントバンパーは定番アイテムと言っても過言ではないほど人気のあるパーツです。
フロントグリルやコーナーパネルなどとの相性も抜群に良いので、ぜひ組み合わせて購入してください。
メッキバンパーエンド
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
こちらの商品は、メッキバンパーエンドです。
フロントバンパーとサイドドアの間をメッキパーツで埋め込みます。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
メッキバンパーエンドの拡大写真はこちらを参考にしてください。
「クオンのメッキフロントバンパーの隙間がどうしても気になる」
こんなニーズに応えるべく、商品が開発されました。
メッキフロントグリル
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
こちらの商品は、メッキフロントグリルです。
UDトラックス「クオン」のフロントグリルは2分割になっています。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
各パーツの拡大写真は上記を参考にしてください。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
裏面はこんな感じとなります。
メッキフロントグリルもフロントバンパーと同じくとても人気のあるメッキパーツです。
定番アイテムと言っても良い商品なのでオススメしています。
また、どのアイテムとも相性が良いのです。あらゆるパーツとの組み合わせも楽しんでください。
メッキフロントパネル
画像参照元:東京マッハ7
こちらの商品は、メッキフロントパネルです。
フロントガラスとフロントグリルの間にあるパーツとなります。
画像参照元:東京マッハ7
取り付けイメージはこんな感じです。
メッキパーツの存在感がハンパないですね。
定番アイテムと組み合わせることでより個性が引き出せます。
メッキワイパーパネル
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
こちらの商品は、メッキワイパーパネルです。
ワイパー取り付け部分、フロントグリップの部分をメッキパーツで装飾します。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
拡大画像です。フロントガラス付近が少し寂しいと感じた時にはこのアイテムで補ってください。
メッキパーツが一つ入るだけでかなり印象が変化します。
メッキフロントグリップ
画像参照元:東京マッハ7
こちらのアイテムは、メッキフロントグリップです。
ワイパーパネル部分にあるアイテムをメッキで装飾します。
メッキコーナーパネル
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
こちらの商品は、メッキコーナーパネルです。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
拡大画像は上記の写真を参考にしてください。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
裏面はこんな感じとなります。
メッキコーナーパネルも定番アイテムで人気のある商品です。
どのアイテムとも相性が良いのでオススメしています。
メッキドアバイザー
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
こちらのアイテムは、メッキドアバイザーです。
サイドドアの上部をメッキパーツでコーティングします。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
取り付け位置は上記の写真を参考にしてください。
メッキウエストガーニッシュ
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
こちらの商品は、メッキウエストガーニッシュです。
サイドドアのウエスト部分をメッキパーツでコーティングします。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
メッキウエストガーニッシュを装飾することでキャブサイドの印象がガラリと変化します。
取り付けイメージは上記の写真を参考にしてください。
メッキミラーカバー
画像参照元:楽天市場-Rakuten
こちらの商品は、メッキミラーカバーです。
左右のミラー・アンダーミラーの4つセットでの販売となります。
画像参照元:楽天市場-Rakuten
裏面はこんな感じです。両面テープで固定します。
こちらのアイテムも言わずと知れた定番パーツです。
画像参照元:楽天市場-Rakuten
こちらの商品は、メッキミラーステーです。
熱線配線付きのミラーステー専用アイテムとなりますので、ご購入の際には注意してください。
メッキナビウインドガーニッシュ
画像参照元:楽天市場-Rakuten
こちらの商品は、メッキナビウインドガーニッシュです。
助手席側の安全窓の枠をメッキパーツで装飾します。
画像参照元:楽天市場-Rakuten
裏面はこんな感じです。両面テープでアイテムを固定します。
ドアハンドルカバー・ドアガーニッシュなどと組み合わせることで統一感が増します。
ドアハンドルメッキカバー
画像参照元:東京マッハ7
こちらの商品は、ドアハンドルメッキカバーです。
ドアハンドルと傷がつきやすいところをメッキパーツでコーティングします。
見た目も良く、傷がつきにくいので効率がとても良いです。
メッキドアガーニッシュ・メッキフェンダーパネル
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
こちらの商品は、メッキドアガーニッシュ・メッキフェンダーのセットアイテムです。
キャブサイドのドア付近をメッキアイテムでコーティングします。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
メッキドアガーニッシュの拡大写真です。
サイドウィンカーが付属しています。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
こちらはフェンダー部分です。
キャブサイドの印象がかなり変化しますのでオススメです。
メッキクォーターガーニッシュ
画像参照元:楽天市場-Rakuten
こちらの商品は、メッキクォーターガーニッシュです。
フェンダーの上部の隙間をメッキパーツで装飾します。
画像参照元:楽天市場-Rakuten
裏面はこんな感じです。
両面テープでアイテムを固定します。
メッキフェンダーと組み合わせることで統一感が出ます。
メッキステップカバーセット
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
こちらのアイテムは、メッキステップカバーです。
ステップ部分の壁をメッキパーツで装飾します。
とても汚れやすいパーツです。
メッキコーティングしておくことで「拭き掃除」「水洗い」でカンタンに綺麗な状態がキープできます。
メッキステップスカート
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
こちらの商品は、メッキステップスカートです。
ステップの最下部をメッキパーツで装飾します。
画像参照元:Yahoo!ショッピング-Yahoo.co.jp
取り付け位置は、上の写真を参考にしてください。
メッキステップカバーとセットで装着することでかなり印象が変化します。
キャブサイドが少し寂しいと感じた時にはセットでメッキ装飾してみてください。
メッキマッドガード
画像参照元:東京マッハ7
こちらの商品は、メッキマッドカバーです。
フロントタイヤの泥除け部分をメッキパーツでコーティングします。
画像参照元:東京マッハ7
取り付けイメージは、上記の写真を参考にしてください。
足回りのパーツは汚れやすいです。
メッキパーツを装飾することで水洗いでカンタンに洗車が完了します。
愛車はどのKING?
トラックメッキクリナー前後の手入れにおすすめケミカル「メッキング&サビトリキング」についてご紹介させて頂きます。
クロムメッキには最大の弱点が!?
クロムメッキには目にみえない無数のミクロン単位の穴があいており、そこから水や埃がはいり、クロムメッキが錆びるよりも前に、下地のメッキが錆びてきてしまいます。
ウオータースポットの発生→点錆び→メッキがめくれるくらいの錆びになってしまいます。
錆びてきていない初期の段階で、この穴を埋める事を強くお勧めいたします。
穴を埋める事で、クロムメッキの穴を埋める事で耐食性が上がます。
メッキング&サビトリキング愛用者の声
サビトリキングとメッキングで今日も新品同様な輝きに
これがあれば、年末の大掃除も楽しみですね
今回は舟形バンパーのナマズさんをピカピカにしました
これから大掃除をお考えの皆様
今年の汚れ今年のうちにですね
http://ygcikasetsu.hamazo.tv/d2012-12-12.html
静岡県 K様
車用のコーティング剤とメッキングの違い
車のガラスコーティング剤の多くは、ボディーを意識して作られておりますので、短期間で広い面積をコーティングしやすい組成になっているものが多く、イメージセロハンテープ状にコーティングされるが、メッキング被膜は、クロムメッキにあいている穴を埋める事を目的として作っておりますので、粒子の細かい被膜が手と手をとりあって穴を埋めながらコーティングするというイメージになります。
(車のコーティング剤の全てがそのような組成ではないです。あくまで一例です)
車用のガラスコーティングイメージ図
セロハンテープ状に被膜が形成されるものが多い。塗装の被膜に近く塗装被膜がめくれる時をイメージしていただけるとわかりやすいと思います。
メッキング被膜イメージ図
メッキング被膜は粒子の細かい被膜が手と手をとりあって穴を埋めながらコーティングするイメージで、はがれる時は、人間の垢みたいに、部分にボロボロとめくれる感じになります。
メッキング被膜の効果
※メッキングは1コートで半年もちますので、最初2~3回は1か月に一度くらいを目安に重ね塗布し。その後は半年に1度に塗布することをおすすめいたます。
メッキングが重ね塗布が有効な理由
1.
2.
3.
メッキング被膜は薄い被膜を重ね塗布、重ね塗布することでメッキ面の鏡面度が改善されていきます。クロムメッキ用の光沢剤も配合していますで、薄く被膜を重ね塗布、重ね塗布することで光沢がUPしていきます
厚付けは不可、厚く塗布することで耐食性はあがりますが、鏡面度が改善できなくなるうえにムラムラになってしまいます。鏡面メッキでなく、見た目よりも耐食性をあげたいパーツは厚くたっぷり塗布していただいても問題ありません。
- 見た目重視の場合は薄く
- 見た目よりも耐食性重視の場合は厚く
メッキングが塗装NGの理由
メッキングは構造上、短期間に広い面積のコーティングを必要とする塗装面だと、メッキング被膜がよけいムラになりやすく、ムラを見逃した場合、とるのが大変なため、塗装面はメッキングNGとさせていただいております。
自分の車のボディー塗装面にメッキング被膜を大量塗布したところ、ムラムラ被膜が5年くらい残ってしまいました。
メッキ加工の事ならNAKARAI
メッキコーティングならMEKKING
メッキのサビ取りならSABITORIKKING
メッキ磨きならミガキング
メッキング&サビトリキング&ミガキングを購入する
メッキパーツの悩み相談なら
Q.寝台パネルの黒ずみがとれませんサビトリキングでとれますか? 仕事がら雪道をよく走ります。影響ありますか?
A.画像確認しましたが、雪道をよく走るという事ですので、塩化カルシウムの影響でクロムメッキが変色したものだと思われます。クロムメッキは空気中では変色しにくいのですが塩酸に弱いのです。一度変色してしまうと元には戻らないです。新品綺麗な状態のときにメッキングを強くお勧めいたします。メッキングは塩化カルシウムからクロムメッキを守ってくれます。
詳しくは:メッキパーツ相談室まで
クロムメッキの事についてもっと知りたい方は、
詳しくはこちら:クロムメッキの全てが解る。