画像参照元…東風汽車集団公式ページ
東風汽車(とうふうきしゃ)集団有限公司は、中国の国有自動車メーカーです。
上海汽車・第一汽車と並ぶ3大国有自動車メーカーとして1969年に設立されました。
本社は武漢市に置き、20以上の都市にサービスセンターを配置し分散化をおこなっています。
中国の製造企業では9位にランクされ、総資産は5,377億元、従業員を131,000人抱える超大型自動車産業です。
商用車の販売では、2019年において57万1千台を販売し業界No.1を獲得した実績があります。
GVW(車両総重量)15トン以上の大型貨物自動車の総販売数は第一汽車、ダイムラー・トラックに次ぐ、世界第3位の実績を持っているのです。
今回、この記事では中国市場で飛躍している東風汽車を紹介していきます。
東風汽車の設立や業績などを中心にわかりやすく解説していきます。
商用車のブランド展開も活発に行われているのでぜひ一読してみてください。
東風汽車|歴史と背景・業績
東風汽車は、上海汽車・第一汽車と並ぶ中国の3大国有自動車メーカーです。
また、中国自動車メーカー「ビッグ5」とも言われ認知をされています。
現在、発表している総資産は5,377億元、従業員は131,000人、フォーチュングローバル500では85位にランクイン、中国トップ500製造企業の中では9位に入るほどの中央政府直轄の超大型自動車メーカーにまで成長しました。
ここからは、東風汽車の歴史と背景・業績から大型自動車メーカーになるまでの道のりをわかりやすく解説していきます。
1969年|東風汽車(第二汽車製造厩)設立
中国の文化大革命は、1966〜1976年の約10年間行われました。
文化大革命は「毛沢東」が主催となり、奪権運動・政治闘争が行われ中国社会を大きく改革し、時代を築いています。
1969年、当時の主催「毛沢東」により設立された自動車工場が第二汽車製造厩(※せいぞうしょう)、つまり東風汽車となります。
当時は、1953年に設立した「第一汽車製造厩(中国東北部)」に対して「第二汽車製造厩」と命名されたのです。
東風汽車として改名したきっかけは、1992年に製造を開始したトラックブランド「東風」をヒントに命名しています。
本社は十堰市(じゅうえんし)にありましたが、現在は武漢市に移転しています。
東風汽車|中国の国有自動車メーカー
東風汽車は、中国の国有自動車メーカーとして活動しています。
中国には、自動車製造の国有メーカーは3社あり、上海汽車・第一汽車とともに自動車産業を支えているのです。
また、中国ビッグ5とも言われ、第一汽車、上海汽車、長安汽車、奇瑞(きずい)汽車とともに自動車産業を盛り上げています。
東風汽車は、中国の自動車産業で最も完全な産業チェーン、豊富な製造ラインを自負する国有自動車メーカーです。
商用車・乗用車はもちろん、軍用車、新エネルギー車、主要な車輌アセンブリと部品、自動車機器や運行サービスまで幅広く事業をカバーしています。
海外拠点としてスウェーデンにR&D拠点を設立し、Stellantis.N.V(多国籍自動車製造会社)に投資を行っているのです。
これにより、10以上の国際自動車メーカーとグローバルなつながりを得て自動車や部品の製造・販売を80カ国以上にしています。
東風汽車|主な合併事業
1969年より中国の国有自動車メーカーとして稼働してきた東風汽車は、これまで幾度の合併事業を展開して技術の発展を繰り返してきました。
主な合併事業としては、
- PSAグループ・プジョーシトロエン(フランス)
- 日産自動車
- 本田技研工業
- 起亜自動車(韓国)
- 裕隆汽車(台湾)
- ボルボグループ(スウェーデン)
- ルノー(フランス)
日本をはじめ、さまざまな企業と合併事業を展開して業務を拡大しているのです。
この合併事業を経て東風汽車は現在、国家企業技術センターランキングの自動車業界で第2位にランクインされています。
東風汽車|エンブレムの由来
東風汽車のエンブレムは、2対の赤いツバメをモチーフとしたものを使用しています。
ブランドイメージとして「東風に舞う二重ツバメ」東風が暖かさをもたらし、春の明るさ、活力を自然に思い出させる企業繁栄をイメージさせているのです。
2対のツバメは「人」のようにも見え、人間中心の経営理念を企業イメージさせています。
また、劇中の空を力強く飛ぶツバメは、東風汽車の功績車を象徴し、中国・世界を疾走する創造性を表現しているのです。
東風汽車|国内モーターショー参加
東風汽車は、近年2つのモーターショーに参加をしています。
- 2018年北京モーターショー
- 2019年上海モーターショー
北京モーターショー
北京モーターショーは、2018年4月25日に開催されました。
「自動車の新しい生活を定義する」「Let Cars Drive Dreams」をテーマとし、14のブランドが出展し115台の車両が発表されています。
東風汽車のブースでは、東風ブランドの乗用車18台、技術体験機器1台、パワートレイン3台が出品されました。
このモーターショーで東風汽車は、中国市場をリードしていく上で必要な5つのコンセプトを発表しています。
軽量化・電化・インテリジェント・ネットワーキング・共有、この5つの近代化を軸に独自のイノベーション、新商品の開発をしているのです。
そして、北京モーターショーで注目を集めた発表の1つとして、東風・百度・PATEOの3社共同で立ち上げた「東風風神WindLink3.0」です。
「常時接続OTA人工知能車両システム」は、音声認識の精度、人とコンピューターのスムーズな対応、複数のシナリオで幅広いアプリケーションの接続など近未来の可能性になると注目を集めました。
上海モーターショー
上海モーターショーは、2019年4月16日に開催されました。
世界最大級のモーターショーには、20カ国・1,000社以上の企業が参加します。
このショーで発表した東風汽車のコンセプトは「車に夢を走らせよう」というテーマです。
近年ではEV車や新エネルギー車の開発が進んでる中、環境面を重視したモデルが続々と登場しました。
東風汽車が上海モーターショーで出品した車両はこの5台です。
- eπ初のコンセプトカー「D53」
- 東風トラベルSUV「Scenery580Pro」
- スマートトラベルのリーダー的ポジション「Dongfeng Mobility」
- 自動運転+遠隔操作+配車監視背景システム「ブラックテクノロジー」
- 国家排ガスレベルⅥ対応・新エネルギー車「東風パビリオン」
この個性ある5台が展示され注目を浴び、成功しています。
東風汽車|ブランド戦略
東風汽車は、中国の3大国有自動車メーカーとして認知度があるブランドです。
2019年では、57万1千台の商用車を売り出し、商用車部門で中国第1位の業績を記録しました。
2020年には、トラックの売上を2万7千台売り上げることに成功し、FAW Group(第一汽車)の2万7千6百台に迫る第2位の業績を記録したのです。
国内事業は、武漢を中心に20以上の都市で分散展開し、自動車産業を幅広くサポートしています。
高品質な開発はもちろんのこと、自動車の軽量化・電動化・インテリジェンス・ネットワーク化、共有化のトレンドに積極的に対応し続けるブランドとして今後も活動していくでしょう。
現在では、国内だけではなく10以上の国際自動車メーカーおよび部品メーカーとグローバルな協力を行っており、その製品は80以上の国に販売しています。
東風汽車|トラック紹介
東風汽車では現在、5つのブランドを展開して商用車を製造・販売しています。
- 東風ブランド
- 成功ブランド
- 華神ブランド
- 日産ブランド(「ナバラ」SUV車両)
- 東風戦士(「レトログラード500」SUV車両)
トラックの製造・販売は、上記の3つ(東風・成功・華神)が担当しています。
ここからは、東風汽車が業務展開しているトラックのご紹介です。
東風汽車|東風ブランド
東風ブランドでは、小型・中型・大型トラック・トレーラー・バス・特殊車両・パワートレインを扱っています。
顧客のニーズに対応した車両が常に開発され、中国市場で活躍しているのです。
特殊車両には、都市衛生産業・建設業・危険化学品物流業に対応したさまざまな車両の製造・開発が行われてます。
パワートレイン部門では、東風エンジン3種、14速対応ギアボックス、商用車高速減速車軸、ドライブアクスルの開発を展開しているのです。
東風汽車|成功ブランド
成功ブランドでは、長距離輸送に対応した車両を始め、トレーラー・大型・中型・小型トラック・特殊車両が開発・製造されています。
トレーラーに搭載されるエンジンは、240〜580PSまで対応の直列6気筒のディーゼルエンジンが採用され、市街地から山岳地に対応し開発されたトラックが長距離から地場の運行がおこなえます。
また、中国全土1,300箇所に設置された整備工場では、運行車両のトラブルをインターネットを通じ把握でき、いざという場面においても近くの設備スポットで対応が可能となり顧客の信頼を得ているのです。
東風汽車|華神ブランド
東風汽車が2017年より展開している「特殊車両に特化したブランド」です。
華神ブランドでは、中型・大型トラック・トレーラー・特殊車両などの製造・販売をしています。
ダンプトラックやハイブリッド冷凍車などの商用車も展開しています。
1998年3月19日に設立し、車両およびシャーシ・特殊車両・自動車部品の開発・研究・製造・販売・技術コンサルティングなどを手掛けています。
愛車はどのKING?
トラックメッキクリナー前後の手入れにおすすめケミカル「メッキング&サビトリキング」についてご紹介させて頂きます。
クロムメッキには最大の弱点が!?
クロムメッキには目にみえない無数のミクロン単位の穴があいており、そこから水や埃がはいり、クロムメッキが錆びるよりも前に、下地のメッキが錆びてきてしまいます。
ウオータースポットの発生→点錆び→メッキがめくれるくらいの錆びになってしまいます。
錆びてきていない初期の段階で、この穴を埋める事を強くお勧めいたします。
穴を埋める事で、クロムメッキの穴を埋める事で耐食性が上がます。
メッキング&サビトリキング愛用者の声
サビトリキングとメッキングで今日も新品同様な輝きに
これがあれば、年末の大掃除も楽しみですね
今回は舟形バンパーのナマズさんをピカピカにしました
これから大掃除をお考えの皆様
今年の汚れ今年のうちにですね
http://ygcikasetsu.hamazo.tv/d2012-12-12.html
静岡県 K様
車用のコーティング剤とメッキングの違い
車のガラスコーティング剤の多くは、ボディーを意識して作られておりますので、短期間で広い面積をコーティングしやすい組成になっているものが多く、イメージセロハンテープ状にコーティングされるが、メッキング被膜は、クロムメッキにあいている穴を埋める事を目的として作っておりますので、粒子の細かい被膜が手と手をとりあって穴を埋めながらコーティングするというイメージになります。
(車のコーティング剤の全てがそのような組成ではないです。あくまで一例です)
車用のガラスコーティングイメージ図
セロハンテープ状に被膜が形成されるものが多い。塗装の被膜に近く塗装被膜がめくれる時をイメージしていただけるとわかりやすいと思います。
メッキング被膜イメージ図
メッキング被膜は粒子の細かい被膜が手と手をとりあって穴を埋めながらコーティングするイメージで、はがれる時は、人間の垢みたいに、部分にボロボロとめくれる感じになります。
メッキング被膜の効果
※メッキングは1コートで半年もちますので、最初2~3回は1か月に一度くらいを目安に重ね塗布し。その後は半年に1度に塗布することをおすすめいたます。
メッキングが重ね塗布が有効な理由
1.
2.
3.
メッキング被膜は薄い被膜を重ね塗布、重ね塗布することでメッキ面の鏡面度が改善されていきます。クロムメッキ用の光沢剤も配合していますで、薄く被膜を重ね塗布、重ね塗布することで光沢がUPしていきます
厚付けは不可、厚く塗布することで耐食性はあがりますが、鏡面度が改善できなくなるうえにムラムラになってしまいます。鏡面メッキでなく、見た目よりも耐食性をあげたいパーツは厚くたっぷり塗布していただいても問題ありません。
- 見た目重視の場合は薄く
- 見た目よりも耐食性重視の場合は厚く
メッキングが塗装NGの理由
メッキングは構造上、短期間に広い面積のコーティングを必要とする塗装面だと、メッキング被膜がよけいムラになりやすく、ムラを見逃した場合、とるのが大変なため、塗装面はメッキングNGとさせていただいております。
自分の車のボディー塗装面にメッキング被膜を大量塗布したところ、ムラムラ被膜が5年くらい残ってしまいました。
メッキ加工の事ならNAKARAI
メッキコーティングならMEKKING
メッキのサビ取りならSABITORIKKING
メッキ磨きならミガキング
メッキング&サビトリキング&ミガキングを購入する
メッキパーツの悩み相談なら
Q.寝台パネルの黒ずみがとれませんサビトリキングでとれますか? 仕事がら雪道をよく走ります。影響ありますか?
A.画像確認しましたが、雪道をよく走るという事ですので、塩化カルシウムの影響でクロムメッキが変色したものだと思われます。クロムメッキは空気中では変色しにくいのですが塩酸に弱いのです。一度変色してしまうと元には戻らないです。新品綺麗な状態のときにメッキングを強くお勧めいたします。メッキングは塩化カルシウムからクロムメッキを守ってくれます。
詳しくは:メッキパーツ相談室まで
クロムメッキの事についてもっと知りたい方は、
詳しくはこちら:クロムメッキの全てが解る。