ホイールリムのサビや汚れに悩んでいませんか??
ホイールリムのサビや汚れの悩み
- 白いくすみが出てきたのが気になる…
- 錆びてきたので綺麗に落としたい…
- そもそも汚れたり錆びないよう保護したい!
車やバイクのホイールリムのメンテナンスなら、
メッキング・ミガキング・サビトリキングの3kingにお任せ!
ただし、ホイールリムはさまざまな素材で作られているため、
素材を理解し、注意しながら施工をしていただく必要があります。
この記事では、
ホイールリムへのメッキング・ミガキング・サビトリキングを使用する際の注意点について、
詳しく解説いたします!
ホイールリムへの3king施工の流れ
1.ホイールリムの素材を調べる
ホイールリムは様々な素材のものがあります。施工前に必ず素材を確認してください。
素材はメーカーへご確認いただくことが一番ですが、
わからない場合は、当社までホイールリムの画像を添付の上、メーカー情報とあわせてお問い合わせください。
2.素材と状態に合わせてミガキングorサビトリキングを使用する
このあと解説するホイールリムの素材に応じて、3kingを使用してみてください。
使用が△となっているものに関しては、まずは中性洗剤で落としてみることを試していただき、それでも落ちない場合は、ミガキングなどの微粒子コンパウンドのケミカルで、目立たないところから試してみてください。
素材が傷んでる場合は特に注意が必要です。剥がれてしまう危険があります。
3.最後にメッキングで仕上げ!
メッキングに関しては、塗装されたホイールリム以外であれば金属全般に幅広く使用が可能です。
サビやくすみの再発を抑えるためにも、最後はメッキングでの仕上げていただくことを強くお勧めします。
また、疎水効果もあり汚れがつきにくくなる効果もあります。
一度の施工で効果は約半年間続きますが、ユニクロメッキなどの錆が発生しやすい素材には1ヶ月に1度程度の施工がお勧めです。
3kingが使用出来る素材について
当社のメッキング・ミガキング・サビトリキングは、
【ホイールリムの素材】によって使用出来るものと出来ないものがあります。
メッキング
◎金属全般OK
ミガキング
△傷んでいる金属には使用注意
サビトリキング
△素材によっては使用不可
ホイールリムの素材の違い
ホイールのリムに使用されている素材には大きく分けて5種類あります。
しかし、見た目では判断するのが難しい場合が多いため、
素材がわかっていない場合は、メーカー確認していただくことを強くお勧めいたします。
1シルバー塗装
色:くすんだ銀色 など
- メッキング
- ×ムラになりやすいため
- ミガキング
- ×
- サビトリキング
- ×
2アルミ+白アルマイト
色:くすんだ銀色
- メッキング
- ◎
- ミガキング
- △痛みがひどい場合、剥離する可能性あり
- サビトリキング
- ×アルマイト不可
3アルミ+カラーアルマイト
色:色味がついている
- メッキング
- ◎
- ミガキング
- △痛みがひどい場合、剥離する可能性あり
- サビトリキング
- ×アルマイト不可
4アルミポリッシュ+クリア塗装
色:光沢感のある銀色
- メッキング
- ◎
- ミガキング
- △アルミには効果が薄い
- サビトリキング
- △
5クロームメッキ
色:光沢感のある銀色
- メッキング
- ◎
- ミガキング
- ◎
- サビトリキング
- ◎